====== FreeBSD XENHVM ====== **FreeBSD10 でNativeサポートされました。[[os:freebsd:on_xensv|こちら]]を参照ください** FreeBSD9.1インストール記録 ===== FreeBSD Install ===== インストール時に src を忘れずに入れること!! ===== Kernel ビルドとインストール ===== vmにrootでloginしてカーネルのビルドとインストール # cd /usr/src # make buildkernel KERNCONF=XENHVM # make installkernel KERNCONF=XENHVM まだrebootしない!! - /etc/fstabの ada0 を ad0 に書き換える - /etc/rc.confの ifconfig_re0 を ifconfig_xn0 に書き換える これで、OKのはずですがうちではDVDの問題でbootしませんでしたので、次の処置をしました。 ===== DVD-ROMの削除 ===== このままだと xenbusb_nop_confighook_cb timeout でbootしないので、VMのDVD-ROMを削除する。 ホストのコンソールでVMのuuidを確認 # xe vm-list uuid ( RO) : 0f351234-abcd-a1b1-ffff-xxxxxxxxxxxx name-label ( RW): FreeBSD XENHVM power-state ( RO): running VMのDVD-ROMに「xs-tools.iso」をマウントしておきます。\\ VMをシャットダウンしておきます。\\ ホストのコンソールで以下のコマンド xe vm-cd-remove uuid=0f351234-abcd-a1b1-ffff-xxxxxxxxxxxx cd-name=xs-tools.iso これで、消えてるはず。 ===== 参考 ===== [[http://support.citrix.com/article/CTX132411|How to Remove a DVD Drive from a XenServer Virtual Machine]]