====== モジュール ====== [[http://docs.ansible.com/list_of_all_modules.html|サポートされているモジュール一覧]] ^モジュール名^説明^ |add_host|動的にホスト情報を追加する。AWSの後処理などの前で使用したりする| |authorized_key|Adds or removes an SSH authorized key| |command|任意のコマンドを対象ホストで実行| |copy|管理ホストに置かれているファイルを対象ホストにコピー| |debug|任意の内容を表示します。変数の確認などに使用。| |fetch|copyとは逆に対象ホストから管理ホスト側にファイルを転送。ログ収集などに便利| |file|ファイルやディレクトリの作成、owner やgroup の変更、symbolic link の作成| |get_url|Downloads files from HTTP, HTTPS, or FTP to node| |git|git clone の処理| |irc|IRC に任意のメッセージを通知| |[[serverapps:configmgmt:ansible:module:lineinfile_module|lineinfile]]|行追加、もしくは置換((単一行が対象。複数行は難あり))((複数行を置換したい場合はreplace モジュール))| |replace|複数行の置換| |script|スクリプトを対象ホストに転送し実行| |setup|ホスト情報(通常は自動的に呼ばれる)| |service|service コマンドを使って、サービスを管理| |shell|任意のコマンドを実行。command モジュールとは異なり、>や%%|%%が使える| |synchronize|rsyncでディレクトリごと同期| |template|Jinja2というテンプレート言語を使ってテンプレートに対して変数を埋め込み、対象ホストでファイルを生成| |unarchive|管理ホストにあるtar.gz やzip ファイルを対象ホストに転送し、展開| |[[serverapps:configmgmt:ansible:module:user_module|user]]|ユーザの削除や追加を行う| |wait_for|時間を待つのではなく、port が開くまで、あるいはファイルが作られるまで待つ| |yum|yum コマンドを使ってパッケージをインストール| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ||| ^モジュール名^説明^ |postgresql_db|PostgreSQLのデータベース作成/削除| |postgresql_user|PostgreSQLのユーザー作成/削除| ====== 参考 ====== [[http://tzpst.hatenablog.com/entry/2015/07/21/175159|Ansibleの Developing Modules を和訳してみた]] https://github.com/yteraoka/ansible-tutorial/wiki