show status dhcp
以下のコマンドでクライアント ID による識別を無効にする
dhcp server rfc2131 compliant except use-clientid
MACアドレスに対して割り振り
dhcp scope bind [scope num] 192.168.0.xxx XX:XX:XX:XX:XX:XX
または、use-clientidがONでも以下の設定で固定IPを割り当てられる
dhcp scope bind 1 192.168.100.2 ethernet 00:a0:de:01:23:45
> administrator Password: #
管理者モードで
# upnp use on # save
> show status upnp
# PPTPクライアントに与えるIPアドレスが、LAN1のアドレスの
# 中から与える場合には、以下のコマンドで代理ARP機能を有効にする。
ip lan1 proxyarp on
#
#PPTP接続を受け入れるための設定
#
# ppセッションの定義
pp select anonymous
# VPNトンネルを定義するトンネルNo
anonymous# pp bind tunnel1
# Router対向などでPPTP接続を維持し続ける場合にON
# pp always-on on
# PPTP認証プロトコル
anonymous# pp auth request mschap-v2
# ユーザ認証のユーザ、パスワード
# 書式は
# pp auth username ID password
pp auth username pptp-user pptp-password
# IPCPの定義
# IPアドレスをルータに直接指定せず、プロバイダ側から受け取る場合に使う
# ppp ipcp ipaddress on
# MPPEの暗号化用の鍵長の定義
ppp ccp type mppe-any
# anonymous のためにプールする IP アドレス
# 内部のdhcpから取得
#ip pp remote address pool dhcpc
# 腐ったので固定で割り当て
ip pp remote address pool 192.168.xxx.yyy-192.168.xxx.zzz
# mtu トンネリングしてるのでこんなもん
ip pp mtu 1280
# PPTPのサーバ、クライアントの定義
# サーバなので server
pptp service type server
# ppセッションを有効
pp enable anonymous
# pptp機能を有効とする
pptp service on
#
#使用するトンネルの設定
#
# ppセッションで定義のしたトンネリング
tunnel select 1
# トンネリングで利用するVPN
tunnel1# tunnel encapsulation pptp
# トンネリングインターフェースの有効
tunnel enable 1
## IPマスカレードを使ってインターネット接続しているので、
## 外部からPPTP接続のリクエストが跳ねられる
## 以下の設定でPPTP接続リクエストに応えてくれるようにする
nat descriptor type 1 masquerade
nat descriptor masquerade static 1 1 {内部IP} tcp 1723
nat descriptor masquerade static 1 2 {内部IP} gre
# このままだと1分で自動切断されてしまうので、切断までの時間を延長する
# tunnel select 1
tunnel1# pptp tunnel disconnect time 1200
nat descriptor masquerade static 1 xx IPアドレス プロトコル ポート
例:80を192.168.1.100へリダイレクト
nat descriptor masquerade static 1 xx 192.168.1.100 tcp 80
console character code no console character [code]
| 設定値 | 説明 |
|---|---|
| en.ascii ( Rev.14.01 系以降 )、ascii ( 左記以外 ) | 英語で表示する、文字コードは ASCII |
| ja.sjis ( Rev.14.01 系以降 )、sjis ( 左記以外 ) | 日本語で表示する、文字コードはシフト JIS |
| ja.euc ( Rev.14.01 系以降 )、euc ( 左記以外 ) | 日本語で表示する、文字コードは EUC |
| ja.utf8 ( Rev.14.01 系以降 ) | 日本語で表示する、文字コードは UTF-8 |
[初期値] : sjis
show config
その他使用できるコマンド
# show ? ? account arp command config dlci environment file ip ipsec ipv6 log nat status # show status ? ? backup bgp boot bri1 dhcp dhcpc ip ipv6 lan1 lan2 lan3 netvolante-dns ospf pp pptp switching-hub tunnel upnp vrrp
# save