development:diagram:uml:plantuml
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
development:diagram:uml:plantuml [2024/08/06 10:23] – [プレビューが表示されない] hayashi | development:diagram:uml:plantuml [2024/08/06 11:55] (現在) – [プレビューが表示されない] hayashi | ||
---|---|---|---|
行 28: | 行 28: | ||
* VS Code再インストール orz | * VS Code再インストール orz | ||
- | |||
- | これらを並べて書きっぱなしで治りましたと書く方々は、どういうつもりなんでしょうかねぇ | ||
- | どう見ても、行き当たりばったりでやったら治りましたと書いてるだけでなぜの部分がない((技術者としては………)) | ||
さて、最初のは基本メモリ不足または、大きな図が切れるということなのでエラーは出ているかと思うので、その時の策です | さて、最初のは基本メモリ不足または、大きな図が切れるということなのでエラーは出ているかと思うので、その時の策です | ||
行 42: | 行 39: | ||
存在してますね | 存在してますね | ||
- | ところが、VSCodeのterminalからだと | + | ところが、VSCodeのterminal(PowerShell)からだと |
> $ENV:Path | > $ENV:Path | ||
C:\Program Files\PowerShell\7; | C:\Program Files\PowerShell\7; | ||
ないぞ💦 | ないぞ💦 | ||
+ | 質が悪いのは、terminalのPowershellから確認すると | ||
+ | > $ENV: | ||
+ | C:\Program Files\PowerShell\7 | ||
+ | C:\Program Files\Microsoft\jdk-21.0.4.7-hotspot\bin | ||
+ | | ||
+ | あるじゃん orz | ||
+ | と、まぁwindowsとは別にpathを管理しているらしいところまでは分かるわけです | ||
+ | なので、PlantUMLの設定-> | ||
+ | |||
+ | C:\Program Files\Microsoft\jdk-21.0.4.7-hotspot\bin\java.exe | ||
+ | |||
+ | 無事に起動しました | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ===== 蛇足 ===== | ||
+ | なぜ治るかの考察もなしにこうやったら治りましたと得意げに各方々は、どういうつもりなんでしょうかねぇ | ||
+ | どう見ても、行き当たりばったりでやったら治りましたと書いてるだけでなぜの部分がない((技術者としては………)) | ||
development/diagram/uml/plantuml.1722939799.txt.gz · 最終更新: 2024/08/06 10:23 by hayashi