os:centos
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| os:centos [2017/04/14 05:21] – 外部編集 127.0.0.1 | os:centos [2019/12/11 01:10] (現在) – [ネットワーク起動] hayashi | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== CentOS ====== | ====== CentOS ====== | ||
| + | ===== CUIでのインストール ===== | ||
| + | |||
| + | インストール時の起動画面でTABキーを押すと画面下部に起動オプションが表示されるので末尾の「quiet」を「text」に変更して起動する | ||
| + | |||
| + | > vmlinuz initrd=initrd.img (中略) quiet | ||
| + | ↓ | ||
| + | > vmlinuz initrd=initrd.img (中略) text | ||
| + | |||
| + | ===== サービス関連 ===== | ||
| + | |||
| + | ==== 起動中の一覧 ==== | ||
| + | |||
| + | systemctl list-units --type=service | ||
| + | |||
| + | ==== 定義されているサービス ==== | ||
| + | |||
| + | systemctl list-unit-files --type=service | ||
| + | |||
| + | ==== サービスの状態 ==== | ||
| + | |||
| + | systemctl status < | ||
| + | |||
| + | ==== サービスの開始、停止、など ==== | ||
| + | 開始 | ||
| + | systemctl start < | ||
| + | |||
| + | 停止 | ||
| + | systemctl stop < | ||
| + | 再起動 | ||
| + | systemctl restart < | ||
| + | リロード | ||
| + | systemctl reload < | ||
| + | |||
| + | ==== サービスの自動起動を無効 ==== | ||
| + | |||
| + | systemctl disable < | ||
| + | |||
| + | ==== サービスの自動起動を有効 ==== | ||
| + | |||
| + | systemctl enable < | ||
| + | |||
| + | ===== 手動で時刻同期 ===== | ||
| + | CentOS7 | ||
| + | |||
| + | $ sudo chronyc makestep | ||
| + | |||
| + | ハードウェアクロックとシステムの現在時刻の同期 | ||
| + | |||
| + | sys->hw | ||
| + | $ sudo hwclock --systohc | ||
| + | 逆方向 | ||
| + | $ sudo hwclock --hctosys | ||
| ===== Timezone 変更 ===== | ===== Timezone 変更 ===== | ||
| 行 42: | 行 94: | ||
| ===== ネットワーク起動 ===== | ===== ネットワーク起動 ===== | ||
| + | |||
| + | **CentOS7以降変更されているので注意** | ||
| CentOS では、NICの設定ファイルが "/ | CentOS では、NICの設定ファイルが "/ | ||
os/centos.1492147293.txt.gz · 最終更新: by 127.0.0.1
