os:freebsd:pkg_8:command
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| os:freebsd:pkg_8:command [2017/04/14 05:21] – 外部編集 127.0.0.1 | os:freebsd:pkg_8:command [2018/01/15 05:49] (現在) – [依存関係を調べる] hayashi | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| + | ====== よく使うコマンドなど ====== | ||
| + | ===== 検索 ===== | ||
| + | パターンには正規表現がつかえる | ||
| + | |||
| + | pkg search パターン|パッケージ名 | ||
| + | |||
| + | ===== 検索して詳細情報(設定オプションなど)を表示 ===== | ||
| + | |||
| + | -f オプションで詳細情報が取得できる | ||
| + | |||
| + | pkg search -f パターン|パッケージ名 | ||
| + | |||
| + | 対象が依存しているパッケージ | ||
| + | |||
| + | pkg search -d パターン|パッケージ名 | ||
| + | |||
| + | ===== インストール ===== | ||
| + | |||
| + | pkg install パッケージ名 | ||
| + | |||
| + | ===== 削除 ===== | ||
| + | |||
| + | pkg delete パッケージ名 | ||
| + | |||
| + | 依存しているものも含めて削除 | ||
| + | pkg delete -R パッケージ名 | ||
| + | |||
| + | ===== バージョンチェック ===== | ||
| + | |||
| + | pkg version | ||
| + | |||
| + | 古いもののみ | ||
| + | pkg version -l '<' | ||
| + | 詳細も表示 | ||
| + | pkg version -l '<' | ||
| + | |||
| + | バージョンチェックで -R とするとリポジトリのDBを使う。((defaultまたは-iオプションでPortsのDBを使う)) | ||
| + | |||
| + | pkg version -vR | ||
| + | |||
| + | ===== update ===== | ||
| + | リポジトリの更新 | ||
| + | |||
| + | pkg update | ||
| + | |||
| + | インストールされているパッケージの更新 | ||
| + | pkg upgrade | ||
| + | ===== 依存関係を調べる ===== | ||
| + | |||
| + | インストールされているパッケージが対象です((install前は[[https:// | ||
| + | |||
| + | 対象が依存しているパッケージ | ||
| + | |||
| + | # pkg info -d bash | ||
| + | bash-4.4.12_3: | ||
| + | indexinfo-0.3.1 | ||
| + | gettext-runtime-0.19.8.1_1 | ||
| + | |||
| + | 対象に、どのパッケージが依存しているか | ||
| + | |||
| + | # pkg info -r pcre | ||
| + | pcre-8.40_1: | ||
| + | git-2.15.1 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ===== 検証 ===== | ||
| + | 脆弱性のあるパッケージがないか検証 | ||
| + | pkg audit -F | ||
| + | | ||
| + | ===== ロック ===== | ||
| + | パッケージの更新をロック | ||
| + | pkg lock パッケージ名 | ||
| + | ロック解除 | ||
| + | pkg unlock パッケージ名 | ||
| + | |||
| + | ロック状態の確認 | ||
| + | pkg info -k パッケージ名 | ||
| + | or | ||
| + | pkg info -k -a | ||
| + | |||
| + | ===== コマンド一覧 ===== | ||
| + | |pkg audit|インストールされているアプリケーションの脆弱性チェック| | ||
| + | |pkg autoremove|依存関係でインストールされたもののそれ以外では必要とされていないパッケージの削除をインタラクティブに実施| | ||
| + | |pkg check|インストール済みパッケージデータベースのチェックと,状況に応じて不整合部分の修正を実施| | ||
| + | |pkg clean|バイナリインストール時に発生するパッケージキャッシュの消去| | ||
| + | |pkg delete|パッケージのアンインストール| | ||
| + | |pkg info|インストールされているパッケージに関する情報を表示(ユーザ向け出力)| | ||
| + | |pkg query|インストールされているパッケージに関する情報を表示(スクリプト向け出力」)| | ||
| + | |pkg install|リモートリポジトリからパッケージをインストール| | ||
| + | |pkg register|パッケージをデータベースへ記録,または同期を実施| | ||
| + | |pkg search|リモートデータベースをパッケージ検索| | ||
| + | |pkg update|リモートリポジトリデータベースをアップデート| | ||
| + | |pkg updating|インストールされているアプリにおいて/ | ||
| + | |pkg upgrade|インストールされているパッケージのバイナリアップデート| | ||
| + | |pkg version|どのパッケージをアップデートすべきかの情報を表示| | ||
| + | |pkg which|どのパッケージがファイルを所有しているのかをチェック| | ||
| + | |pkg2ng|pkg_installによってインストールされたデータベースをpkgngデータベースへ変換するコマンド| | ||
| + | ===== 参考 ===== | ||
| + | [[http:// | ||
| + | |||
| + | [[http:// | ||
