ユーザ用ツール

サイト用ツール


serverapps:postfix:postfix-mysql-dovecot

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
serverapps:postfix:postfix-mysql-dovecot [2025/07/30 07:02] – [初回パスワードのハッシュ値を生成する] hayashiserverapps:postfix:postfix-mysql-dovecot [2025/07/30 07:03] (現在) – [/usr/local/www/postfixadmin/config.local.phpを作成してここに設定する] hayashi
行 171: 行 171:
 $CONF['default_language'] = 'ja'; $CONF['default_language'] = 'ja';
 $CONF['database_type'] = 'mysqli'; $CONF['database_type'] = 'mysqli';
-$CONF['database_host'] = 'localhost';+$CONF['database_host'] = 'データベースHOST';
 $CONF['database_user'] = 'postfix'; $CONF['database_user'] = 'postfix';
 $CONF['database_password'] = 'データベースパスワード'; $CONF['database_password'] = 'データベースパスワード';
行 180: 行 180:
 // PostfixAdmin管理画面のフッターメニューの非表示 // PostfixAdmin管理画面のフッターメニューの非表示
 $CONF['show_footer_text'] = 'NO'; $CONF['show_footer_text'] = 'NO';
-// パスワード格納 
-// $CONF['encrypt'] = 'cleartext';             <= テストの時なら 
-// $CONF['encrypt'] = 'dovecot:SHA512-CRYPT';  <= 古い 
-// $CONF['encrypt'] = 'php_crypt'; // SHA512   <= deafult((2024-02-26現在)) 
- 
  
 +// パスワードvalidation
 +$CONF['password_validation'] = array(
 +    '/.{12}/' => 'password_too_short 12',
 +    '/([a-zA-Z].*){0}/' => 'password_no_characters 0',
 +    // 特殊文字の要件を追加
 +    // '/([!@#$%^&*].*){0}/' => 'password_no_special_characters 0',
 +    '/([0-9].*){0}/'  => 'password_no_digits 0',
 +);
  
 // ドメイン、アカウント追加時にドメイン部分をDNSでチェックするかどうか。 // ドメイン、アカウント追加時にドメイン部分をDNSでチェックするかどうか。
serverapps/postfix/postfix-mysql-dovecot.1753858925.txt.gz · 最終更新: by hayashi