ユーザ用ツール

サイト用ツール


serverapps:tmux:sshagent

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
serverapps:tmux:sshagent [2024/10/24 07:05] – 作成 adminserverapps:tmux:sshagent [2025/05/09 05:36] (現在) – [ssh-agent対策] hayashi
行 1: 行 1:
 ====== ssh-agent対策 ====== ====== ssh-agent対策 ======
 +
 +※ tmuxからさらにsshで他のhostへの接続をしていると腐るorz。なので、使用中止します
  
 sshの再接続のたびに当然のことながら、SSH_AUTH_SOCKは作り直されるのだが、tmuxは以前のSSH_AUTH_SOCKを保持し続けるため腐る sshの再接続のたびに当然のことながら、SSH_AUTH_SOCKは作り直されるのだが、tmuxは以前のSSH_AUTH_SOCKを保持し続けるため腐る
 と言うわけで対策 と言うわけで対策
  
-sshの接続時に走る「~/.ssh/rc」または「/rtc/ssh/sshrc」でSSH_AUTH_SOCKをシンボリックリンクにする+sshの接続時に走る「~/.ssh/rc」または「/etc/ssh/sshrc」でSSH_AUTH_SOCKをシンボリックリンクにする
  
 <code> <code>
行 12: 行 14:
 fi fi
 </code> </code>
 +
 +$SSH_AUTH_SOCKの書き換えは、.ssh/configにIdentityAgentを設定すれば不要((OpenSSH7.3から導入))
 +  IdentityAgent  ~/.ssh/ssh_auth_sock
 +
 +===== トラブル =====
 +
 +新しく作成したVMへのloginで **Too many authentication failures** が出る
 +ssh-agentの持つkeyが多すぎる模様……
 +
 +パスワード認証で繋ぐ方法は、以下のオプションをつける
 +
 +<code>-o PreferredAuthentications=password</code>
  
 ===== 参考 ===== ===== 参考 =====
serverapps/tmux/sshagent.1729753544.txt.gz · 最終更新: by admin