ユーザ用ツール

サイト用ツール


serverapps:zfs:tips

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
serverapps:zfs:tips [2024/08/31 09:17] – [ファイルシステムの内容をクローンで置き換える] hayashiserverapps:zfs:tips [2025/04/15 03:41] (現在) – [poolが見つからない] hayashi
行 59: 行 59:
   # dmesg|grep ada   # dmesg|grep ada
 追加 追加
-  # zpool create backup /dev/ada2+  # zpool create pool名 /dev/ada2
   # zpool create pool名 raidz /dev/adaxx /dev/adaxx /dev/adaxx   # zpool create pool名 raidz /dev/adaxx /dev/adaxx /dev/adaxx
  
 ===== poolが見つからない ===== ===== poolが見つからない =====
  
-再起動したが、以下の様にpoolがないと言われる((13.2へのUpdateで発生?))+再起動したが、以下の様にpoolがないと言われる((13.2へのUpdateで発生?))((後からzfspoolを累加すると発生する模様:2025-04-05))
  
   # zpool list   # zpool list
行 147: 行 147:
 ===== Link ===== ===== Link =====
  
-[[https://qiita.com/ryuinada/items/36535a0e7f1846d89fb6|ZFSのRAIDZの修復とついでに拡張する]] +  * [[https://qiita.com/ryuinada/items/36535a0e7f1846d89fb6|ZFSのRAIDZの修復とついでに拡張する]] 
- +  [[https://people.allbsd.org/~hrs/FreeBSD/sato-FBSD20121207.pdf|zfsの活用とチューニング]] 
-[[https://people.allbsd.org/~hrs/FreeBSD/sato-FBSD20121207.pdf|zfsの活用とチューニング]]+  * [[https://blog.future.ad.jp/linux%E3%81%A7zfs%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E6%99%82%E3%81%AE%E9%89%84%E6%9D%BF%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0|LinuxでZFSストレージを作る時の鉄板チューニング]]
  
  
  
serverapps/zfs/tips.1725095835.txt.gz · 最終更新: 2024/08/31 09:17 by hayashi