serverapps:zfs:tips
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
serverapps:zfs:tips [2024/08/31 09:12] – [ファイルシステムの内容をクローンで置き換える] hayashi | serverapps:zfs:tips [2025/04/15 03:41] (現在) – [poolが見つからない] hayashi | ||
---|---|---|---|
行 13: | 行 13: | ||
この時、tank/ | この時、tank/ | ||
- | そこで、cloneで作成されたファイルシステムとクローン元を置き換えます | + | そこで、zfs promoteコマンドでcloneで作成されたファイルシステムとクローン元を置き換えます |
- | # zfs promote | + | # zfs promote |
+ | |||
+ | # zfs get origin tank/ | ||
+ | NAME | ||
+ | tank/ | ||
+ | |||
+ | # zfs get origin tank/ | ||
+ | NAME | ||
+ | tank/ | ||
- | 、“zfs promote”コマンドを使用します。。このコマンドを使用することで、クローンの親子依 | + | このコマンドを使用することで、クローンの親子依存関係が逆転し、元ファイルシステムが、指定されたファイルシステムのクローンになり、破棄することができるようになります |
- | 存関係が逆転し、元ファイルシステムが、指定されたファイルシステムのクローンになり、破棄することができるようになりま | + | |
- | す | + | |
===== disk label指定してRaid-z ===== | ===== disk label指定してRaid-z ===== | ||
ここに情報はあるのでざっくり流れだけ | ここに情報はあるのでざっくり流れだけ | ||
行 53: | 行 59: | ||
# dmesg|grep ada | # dmesg|grep ada | ||
追加 | 追加 | ||
- | # zpool create | + | # zpool create |
# zpool create pool名 raidz /dev/adaxx /dev/adaxx /dev/adaxx | # zpool create pool名 raidz /dev/adaxx /dev/adaxx /dev/adaxx | ||
===== poolが見つからない ===== | ===== poolが見つからない ===== | ||
- | 再起動したが、以下の様にpoolがないと言われる((13.2へのUpdateで発生?)) | + | 再起動したが、以下の様にpoolがないと言われる((13.2へのUpdateで発生?))((後からzfspoolを累加すると発生する模様: |
# zpool list | # zpool list | ||
行 141: | 行 147: | ||
===== Link ===== | ===== Link ===== | ||
- | [[https:// | + | * [[https:// |
- | + | | |
- | [[https:// | + | * [[https:// |
serverapps/zfs/tips.1725095578.txt.gz · 最終更新: 2024/08/31 09:12 by hayashi